

1:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:17ID:6UrxRCZWd.net
全部
2:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:18ID:rWTxwn5A0.net
塾長
3:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:18ID:4ucXAA6qr.net
ラスボスがヤクザ
4:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:19ID:yzfHLgUE0.net
男爵ディーノの戦闘スタイルが急に変わった事
250:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:53ID:V+ytwGi40.net
赤石以外の二号生ってどうなったんだっけ?
5:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:19ID:AI/ybnNG0.net
真っ二つになった藤堂が生きてたとこ
6:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:20ID:65LMfMIB0.net
枢斬暗屯子ちゃん
9:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:21ID:0Pkh4PV5x.net
最初のギャグ路線から急にバトル漫画になった
19:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:24ID:Kr4mW/DeH.net
スタップ殺法
21:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:25ID:P4wU91NO0.net
裸で大気圏を突破できる男
ザクよりも強いやんけ
ザクよりも強いやんけ
24:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:26ID:OLB/JrPcp.net
大豪院とかいうコロコロ身長が変わる奴
25:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:26ID:15LKmAjD0.net
うろやけぬま
27:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:26ID:kq3i4KRXK.net
ファラオの仲間になる再登場シーン
32:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:27ID:L89pIqq+H.net
結局そこらのヤクザのが強かったんやなって
33:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:27ID:VHUm0aUga.net
純真な読者に民明書房の本を本気で有ると勘違いさせる
49:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:30ID:Jl12MCU2r.net
邪気の身長って話で触れられて無かったっけ
53:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:31ID:mbo224pd0.net
この月光
生来目が見えぬ
生来目が見えぬ
60:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:32ID:UgLmaPBe0.net
やたら知識が身につく
63:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:33ID:aRq3hADK0.net
寮でろくな飯食ってないのに何でみんなマッチョなんだよ
74:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:34ID:/DLq/a5qp.net
世界レベルの武術家と最後に出た町ヤクザの戦闘レベルが同等ってなかなかリアルやと思ったわ
77:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:35ID:F6AUjk9gd.net
男塾のおかしさって最終的に塾長に収束するやろ
85:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:36ID:nrZLbDW0M.net
ファラオってカリスマと絶望感あったのに仲間になった途端なんでああなるんや?
87:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:37ID:NAgCUTbA0.net
2号生という赤石個人軍
89:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:37ID:XDxs5R1lp.net
刃牙の柳のおかげで影慶の毒手がうさんくさい扱いされないという事実
99:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:39ID:tQCpb5yw0.net
高校生ってところから既におかしい
100:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:39ID:P4wU91NO0.net
新入生が男塾の強い男解説してるシーンすこ
108:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:40ID:hoHi8CvQ0.net
男塾に君臨すること十数年…
114:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:40ID:INlnBGzx0.net
初登場時からの落差でいえばファラオが最強やな
119:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:41ID:wchCtyW00.net
月光は結局目が見えるのか見えないのかどっちや
135:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:43ID:RmxCBB9K0.net
えいけい先輩が毒使う←さすが先輩!
敵が毒使う←えげつねえ!汚ねえ!
敵が毒使う←えげつねえ!汚ねえ!
140:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:43ID:aRq3hADK0.net
伊達も最初の頃はなんか五月人形みたいな格好だったな
164:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:45ID:duf4Z7Yb0.net
塾長が死んだ塾生を釣り天井部屋にこもる
→次の登場シーンでは普通に塾長室で弁当食ってる
→次の登場シーンでは普通に塾長室で弁当食ってる
167:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:46ID:Tb28p3Gnd.net
スパルタカスの強さ納得できんわ
169:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:46ID:j0xZFyGgr.net
数年前はスタップ殺法とかでてきたな
176:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:46ID:P4wU91NO0.net
初登場の塾長はハゲてなかったという事実
184:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:47ID:/i8PmD7/0.net
宇宙から泳いで帰れる塾長てカーズより上よな
192:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:48ID:bQ8aqHhr0.net
この月光生来眼が見えん!
ちなみにこれは黒い碁石だ!!
ちなみにこれは黒い碁石だ!!
193:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:48ID:V0dVv0WI0.net
仲間になってから全く見せ場なく終わった雪鼠のやつ
ゴバルスキーよりこいつに見せ場作ってやれよ
ゴバルスキーよりこいつに見せ場作ってやれよ
222:風吹けば名無し2020/10/30(金) 07:51ID:F6AUjk9gd.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc 作中最強は塾長やろうけど2番手は王でええんか

コメント